昨日&今日のオリパラ教育はクロスカントリースキーの夏見円さんが講師で星置東&幌東小学校へ行いました!
みんなオリパラ講義を聞いてシュミレーターなどで体験して最後はジャンプ台の展望台から札幌市を見て喜んでくれましたよ!
今日はリーチマイケルさんの母校(山の手高校)ラクビー部へモッチートの差し入れを持って行ってきました!
美深高等養護学校の教頭先生が以前ラクビー部の外部コーチとしてサポートしていて今回コロナの影響で練習や試合が思い通り出来ていない部員を激励してほしいと依頼があり行ってきました。
選手達には自分の金メダルチーム補欠の時の話しなどしてメンバーから外れた選手の行動がチームの勢いを変えると伝えてきました!
これからは山の手高校ラクビー部を全力で応援していきたいと思いました(^^)/
今日は大倉山ジャンプ台で「笑いヨガ」を初体験しました!
最初は硬い笑いでしたが終わる頃には自然と笑えるようになっていたと思います…たぶん(笑)
人間は笑う事で免疫力が上がったり良い事がたくさんありますよ!
今朝のライブ配信は以下のアドレスで観れますよ(^^)/
https://waraiai-smilecancer.amebaownd.com/posts/9907581?fbclid=IwAR1ah5vqucaS0GHWOSFqkf6D2FcO98ubcFOQZvEzM4vSf-oggQ8A5lONT5Y
笑いヨガの後はアルペンスキーのオリンピアンの川端絵美さんが講師で山鼻南小学校のみなさんへ「札幌市オリパラ教育」を行いました!
約2時間と短い時間でしたがオリンピックパラリンピックの事を学んで体験してくれたと思います。
最後はつどーむで行われた「DO!スポKIDS」のテニスでしたが、みんな先週に引き続き2回目だったので上手にボールを打っていました!