第21回朝日ノルディックスキー大会
昨日は「第21回朝日ノルディックスキー大会」が行われましたが悪天候で中止になりました。でも全国からたくさんの選手が来ていたので複合選手はクロカンだけ各組一斉スタートで走らせました。又、交流会では各県自…続きを読む
昨日は「第21回朝日ノルディックスキー大会」が行われましたが悪天候で中止になりました。でも全国からたくさんの選手が来ていたので複合選手はクロカンだけ各組一斉スタートで走らせました。又、交流会では各県自…続きを読む
今日は名寄コンバインドチャンピオン大会が行われました。(渡部選手などのAチームは出場していません)明日は全日本コンバインド大会があり加藤選手、永井選手、渡部剛弘選手、清水亜久里選手のAチームも出場しま…続きを読む
昨日から2日間ですが豊田トレーナーと小学校の運動向上プログラムで早く走る動き作りなどを楽しく行いました! それと市民の皆さんへ歩くスキー教室を行いましたが、初めて歩くスキーをやられる方が多かったです。…続きを読む
今日は名寄でジャンプを始めた小学生と一緒に下川ジャンプ少年団の練習に参加させて頂きました!高校生は試験期間中で練習が出来ないとの事で少なかったのですが小学1年生から中学生のみんなと楽しく練習しました。…続きを読む
今日はFIS国際飛型審判の講習会でした。最近はポイントが僅差での試合が多くなり飛型審判の採点についてもすごく厳密になってきました。日本での講習会は2年に一回なので国内や韓国からの参加者な…続きを読む
今日からウィンタースポーツコンソーシアム(WSC)のフィンランド合宿のトレーニングが始まりました!WSC事業はナショナルチームに選ばれていない選手達をナショナルチームに引き上げるのを目標にしています。…続きを読む
今日は北翔大学で「スポーツ振興フォーラム」のシンポジストで原田さんと一緒に参加して来ました!平昌オリンピックに向けてパラの永瀬さんも来てくれて少しは盛り上げる事が出来たと思います!…続きを読む
今日は第一回目のジュニア育成に関わる指導者に向けてのコーチ養成プログラムを行いました! この企画は地域の指導者の横のつながりを深めて、外部からの情報を共有して地元のジュニア選手を地域で育てて行こうと言…続きを読む