Mt.TEINE Outdoor Fes 2024
今日は「Mt.TEINE Outdoor Fes 2024」でノルディックウォーキングの講師とトークイベントに参加して来ました!雨で無理かと思いましたが、ノルディックウォーキングの時間帯だけ小雨になっ…続きを読む
今日は「Mt.TEINE Outdoor Fes 2024」でノルディックウォーキングの講師とトークイベントに参加して来ました!雨で無理かと思いましたが、ノルディックウォーキングの時間帯だけ小雨になっ…続きを読む
今日は特別展示会「フランスとオリンピック-130年のあゆみ-」の開催日に、北口選手とのトークイベントを開催しました!いろいろなお話しを聞けて自分も楽しかったですが、抽選に当選して参加してくれた皆さんも…続きを読む
11月3日「冬季スポーツの未来を考える」というシンポジウムで、トリノ五輪エアリアル代表の辺見佳代さんと一緒にパネリストとして登壇させて頂きます。シンポジウムは無料で誰でも参加可能です!日時:11月3日…続きを読む
昨日は初めて和歌山県に行って来ました!JOCのオリンピック教室で田辺市立本宮中学校のみなさんへ運動と座学の授業を行ってきましたが、みんな素直な良い生徒だったので授業もすごくやりやすかった…続きを読む
今日は宮の沢会館でノルディックウォーキング体験会を開催しました!約30名の参加者の皆さんへオリンピックの講話をさせて頂いた後に、ノルディックウォーキングの講習を行いましたが、皆さんすごく気に入ってくれ…続きを読む
秋の北海道、名寄を歩こう!10月14日に北海道では初めての「ノルディックウォーキング競技会」を名寄市で開催します!この競技会はスピードを競うのではなく、5㎞のタイムを自己申告してそのタイム差と歩くフォ…続きを読む
今日は道東の小清水町で「すこやかロードを歩こう in こしみず」に参加して来ました!最初に自分の講話をさせて頂いた後に、勾配の少ないお散歩ウォーキングコースをみなさんと楽しく歩きました。講演&ウォーキ…続きを読む
9月27日(金)に宮の沢会館でノルディックウォーキング体験会を行います!当日は最初に少しオリンピックのお話しをしてから歩きます! 9月29日(日)「北海道文教大学しんわ懇談会」の札幌会場のパネリストと…続きを読む
10月5日(土)に大倉山でノルディックウォーキングイベントを開催します!申し込みは9月22日(日)9:00から札幌オリンピックミュージアムHPの応募ページ(Googleフォーム)からご応募ください。※…続きを読む
今日は「日ハム名寄応援団杯少年野球大会」開会式で挨拶をさせて頂きました!そしてBBさんが始球式をしましたが、ストライクの良い球を投げて球場が盛り上がりました👍 その後は名寄白樺ゴルフ場の「開場記念フェ…続きを読む